教育に「ちょこっとだけ」Spiceを

教育に「ちょこっとだけ」Spiceを

By: 一般社団法人Spice

Language: ja

Categories: Business, Non-profit

この番組は、教育の世界のなかでも「学校教育の現場から少し離れた場所」から地域で暮らす子ども若者と向き合い、実践している一般社団法人Spiceがお送りしています。活動を通じて感じていることや、モヤモヤしていることもシェアする番組です。一般社団法人Spiceの活動のリアルを私たちの声を通じてお送りいたします🎙️💭 お便りやご質問はこちらからお送りください! 🔗 https://forms.gle/QUVLtaPATHxznNS49 ◆ 一般社団法人Spice HP 🌏 https://spice-edu.org/ ◆ PRISM HP 🌏 https://chiba-prism.org/ ◆ PRISM Instagram 📸 https://www.instagram.com/chiba.prism/ ◆VIEWS ♟️ こども若者の声をまちづくりに反映するゲーム https://spice-edu.org/views/

Episodes

ちょこすぱ#9(前編)郡司さんの海外視察日記(ヨーロッパ編)
Oct 27, 2025

もしかしたら久しぶりの郡司さん。郡司さんは2025年、たくさん海外に行かれたそうで、その時の話をたくさん聞かせてもらいました。これは2月ごろ行ってこられた時のお話しでございます。


「いや帰ってきた後にそういう話聞こうよ」

そのツッコミ、お待ちしておりました!おっしゃる通りなのです。けれども当時の我々Spiceメンバーは、絶賛クラウドファンディング中。そういったこともあり、なかなかお話しが聞けなかったわけです。

逆にトランジット周りの話はたくさん聞いたなぁ…

【出演】

一般社団法人Spice代表理事:郡司 日奈乃

一般社団法人Spice広報:渡辺 睦美

【作家・カンピロバクター明け】

渡辺睦美

【編集・カンピロバクターは辛かった】

渡辺睦美

【サムネ画像】

渡辺とPRISMを利用している若者(ありがとう!)


【「ちょこすぱ」って?】

この番組は、教育の世界のなかでも「学校教育の現場から少し離れた場所」から地域で暮らす子ども若者と向き合い、実践している一般社団法人Spiceがお送りしています。活動を通じて感じていることや、モヤモヤしていることもシェアする番組です。一般社団法人Spiceの活動のリアルを私たちの声を通じてお送りいたします🎙️💭


◆お便りはこちらから📩

https://forms.gle/yUf4gnmPsfVWzDHS7

◆ 一般社団法人Spice HP 🌏
https://spice-edu.org/

◆ PRISM HP 🌏
https://chiba-prism.org/
◆ PRISM Instagram 📸
https://www.instagram.com/chiba.prism/
◆VIEWS ♟️
こども若者の声をまちづくりに反映するゲーム
https://spice-edu.org/views/

Duration: 00:21:10
ちょこすぱ#8(後編)「健康まちづくりプロジェクト」って?伊藤先生と話してみた
Sep 30, 2025

さてはて。後編でございます。

今回はゲストをお迎えしておりますので、大変スペシャル〜な回なので、特大スペシャルにて……と言いたいところなのですが、ただ私がおしゃべりなだけだった可能性があります。

異論・反論認めます。

(収録はいつもやっても1時間と決めているのに、1時間30分も話しちゃったよ……。)

ちなみに冒頭部分、とてもよく聞いてほしいです。私の超絶プライベートモードで収録(なんでそうしたのだ)しましたので、ポンコツを極めておりまして。4回も収録し直しました。

【出演】

千葉県立佐倉南高校定時制夜間部 伊藤先生

一般社団法人Spice広報:渡辺 睦美

【作家・顔にシートマスクがひっついている】

渡辺睦美

【編集・結構手こずってたけど爽快感】

渡辺睦美

【サムネ画像】

渡辺とPRISMを利用している若者(ありがとう!)

【「ちょこすぱ」って?】

この番組は、教育の世界のなかでも「学校教育の現場から少し離れた場所」から地域で暮らす子ども若者と向き合い、実践している一般社団法人Spiceがお送りしています。活動を通じて感じていることや、モヤモヤしていることもシェアする番組です。一般社団法人Spiceの活動のリアルを私たちの声を通じてお送りいたします🎙️💭

◆お便りはこちらから📩

🔗 ⁠⁠https://forms.gle/QUVLtaPATHxznNS49⁠⁠

◆ 一般社団法人Spice HP 🌏

🔗 ⁠⁠https://spice-edu.org/⁠⁠

◆ PRISM HP 🌏

🔗 ⁠⁠https://chiba-prism.org/⁠⁠

◆ PRISM Instagram 📸

🔗 ⁠⁠https://www.instagram.com/chiba.prism/⁠⁠

◆VIEWS ♟️こども若者の声をまちづくりに反映するゲーム

🔗 ⁠⁠https://spice-edu.org/views/

Duration: 00:51:46
ちょこすぱ#7(前編)「健康まちづくりプロジェクト」って?伊藤先生と話してみた
Sep 15, 2025

今回はちょこすぱ初ゲスト!!千葉県立佐倉南高校定時制夜間部の伊藤先生をお招きして、ちょこすぱ初ゲスト回でございます。

勝手に千葉で「話題沸騰」と呼んでいる健康まちづくりプロジェクト。探究学習でSpiceが授業づくりに地域コーディネーターとして参画しています。

実はコロナ明けすぐに収録したので、少し咳き込んでいます…なるべくカットしたのですが途中入っていたらすみません🙏お許しください…。

初ゲスト回にして、初リモート収録。編集が少し大変だった〜音合わせとかYouTuberの人が「ぱんっぱんっ!」とかやってるの少し恥ずかしかったから、それやらずに始めたらまあ微調整が大変で大変で。でも無事に綺麗に聴けるレベルになった〜〜うれし〜という感じでノリノリです。

できないことができるようになっていくプロセスが最近は楽しくて、こまめに新しい挑戦をしています・・・ふふふ。

【出演】

千葉県立佐倉南高校定時制夜間部 伊藤先生

一般社団法人Spice広報:渡辺 睦美

【作家・最近色落ちがいい感じの金髪】

渡辺睦美

【編集・結構手こずってた】

渡辺睦美

【サムネ画像】

渡辺とPRISMを利用している若者(ありがとう!)

【「ちょこすぱ」って?】

この番組は、教育の世界のなかでも「学校教育の現場から少し離れた場所」から地域で暮らす子ども若者と向き合い、実践している一般社団法人Spiceがお送りしています。活動を通じて感じていることや、モヤモヤしていることもシェアする番組です。一般社団法人Spiceの活動のリアルを私たちの声を通じてお送りいたします🎙️💭

◆お便りはこちらから📩

🔗 ⁠https://forms.gle/QUVLtaPATHxznNS49⁠

◆ 一般社団法人Spice HP 🌏

🔗 ⁠https://spice-edu.org/⁠

◆ PRISM HP 🌏

🔗 ⁠https://chiba-prism.org/⁠

◆ PRISM Instagram 📸

🔗 ⁠https://www.instagram.com/chiba.prism/⁠

◆VIEWS ♟️こども若者の声をまちづくりに反映するゲーム

🔗 ⁠https://spice-edu.org/views/

Duration: 00:35:18
ちょこすぱ#6 最近どんな?近況報告と、お便りお返事回。
Aug 26, 2025

「最近どんな?」と題したので、概要欄で最近の私をエピソードを。

『『『コロナ罹患しました(3回目)』』』

インフルエンザになったことすらなかったのに。


ということで編集とアップロードが遅れてしまいました。ごめんなさい😞

今回!!!お便りがこない!!と言っていたら、お便りを送ってくれた人がいました!拍手!お便りにもお答えしながら、ゆるっとゆるっとお話しています。いつもの私たちの様子が伺える回になっています。


【出演】

一般社団法人Spice 代表:郡司 日奈乃、小牧 瞳

一般社団法人Spice広報:渡辺 睦美

【作家・結構な金髪】

渡辺睦美

【編集・ゲホゲホ言ってた】

渡辺睦美

【サムネ画像】

渡辺とPRISMを利用している若者(ありがとう!)


【「ちょこすぱ」って?】

この番組は、教育の世界のなかでも「学校教育の現場から少し離れた場所」から地域で暮らす子ども若者と向き合い、実践している一般社団法人Spiceがお送りしています。活動を通じて感じていることや、モヤモヤしていることもシェアする番組です。一般社団法人Spiceの活動のリアルを私たちの声を通じてお送りいたします🎙️💭


◆お便りはこちらから📩

🔗 https://forms.gle/QUVLtaPATHxznNS49

◆ 一般社団法人Spice HP 🌏
https://spice-edu.org/

◆ PRISM HP 🌏
https://chiba-prism.org/


◆ PRISM Instagram 📸
https://www.instagram.com/chiba.prism/


◆VIEWS ♟️
こども若者の声をまちづくりに反映するゲーム
https://spice-edu.org/views/

Duration: 00:31:44
ちょこすぱ#5(後編)郡司さんが語る回でございます。
Aug 06, 2025

さてはて。後編でございます。郡司さんが子ども時代に行っていた子ども会〜ユースセンターへの構想…など、語ってくれています。たぶん、ぜんっぜん時間足りないですね。これはまた何かの時にきくしかないか…

びっくりしたんですけど、「教育にちょこっとだけSpiceを〜!略してちょこすぱ〜〜!」って言ってる私の言い方、かなり棒読みですよね。びっくりしちゃいました…。

今回、かなりすごい話していますね。子どもがいつか大人になっていくうえで、地域や社会でのプレイヤーとなれるには、、、の真髄に迫るお話をしています。

さてはて。届いたお便りをどういう風にご紹介しましょうか。また3人で収録する日があるはずなので、そこでご紹介させていただこうかなと。だから諦めずに送ってくれてもいいんだゾ★

◆お便りはこちらから📩

🔗 https://forms.gle/74nhWr2pKPQANuKS6


【出演】

一般社団法人Spice 代表:郡司 日奈乃

一般社団法人Spice広報:渡辺 睦美

【作家・ホワイトな金髪】

渡辺睦美

【編集・ニヤニヤしていた】

渡辺睦美

【サムネ画像】

渡辺とPRISMを利用している若者(ありがとう!)


【「ちょこすぱ」って?】

この番組は、教育の世界のなかでも「学校教育の現場から少し離れた場所」から地域で暮らす子ども若者と向き合い、実践している一般社団法人Spiceがお送りしています。活動を通じて感じていることや、モヤモヤしていることもシェアする番組です。一般社団法人Spiceの活動のリアルを私たちの声を通じてお送りいたします🎙️💭


◆ 一般社団法人Spice HP 🌏
https://spice-edu.org/
◆ PRISM HP 🌏
https://chiba-prism.org/
◆ PRISM Instagram 📸
https://www.instagram.com/chiba.prism/
◆VIEWS ♟️
こども若者の声をまちづくりに反映するゲーム
https://spice-edu.org/views/

Duration: 00:28:06
ちょこすぱ#4(前編)郡司さんが語る回でございます。
Jul 25, 2025

今回は郡司さんがのんびり、ゆっくり語っています。

前回の小牧さんの回で私は学びました。それは、

Spiceの立ち上げの思いは30分以内では語りきれない。それだけ貴重な経験をしてきているわけですから、「もう30分で収めなきゃ、と思わなくていいです」と冒頭から伝え収録した回でございます。

今回も、前編・後編と分かれておりますので、ゆっくり作業時間のお供に…。

ちなみに郡司さんはいつも「アッハッハ!」と笑っているのが特徴です。これはSpiceの広報を担当している私の初出し情報であります。

虎視眈々とハガキ職人になりたいリスナーの皆様、ぜひお便りお待ちしております。

「お便りが1件もきていない、という由々しき事態ではあります」と呟きましたら、お便りが届くようになりました。全然送っていただいて大丈夫ですよ。送ってくださいね。短い首を揺らしながら待っています(怖)

◆お便りはこちらから📩

🔗 https://forms.gle/y6ed6yWKa2tpZmYY6


【出演】

一般社団法人Spice 代表:郡司 日奈乃

一般社団法人Spice広報:渡辺 睦美

【作家・結構な金髪】

渡辺睦美

【編集・今回は真剣に聞きながらやった】

渡辺睦美

【サムネ画像】

渡辺とPRISMを利用している若者(ありがとう!)


【「ちょこすぱ」って?】

この番組は、教育の世界のなかでも「学校教育の現場から少し離れた場所」から地域で暮らす子ども若者と向き合い、実践している一般社団法人Spiceがお送りしています。活動を通じて感じていることや、モヤモヤしていることもシェアする番組です。一般社団法人Spiceの活動のリアルを私たちの声を通じてお送りいたします🎙️💭

お便りやご質問はこちらからお送りください!

🔗 ⁠https://forms.gle/y6ed6yWKa2tpZmYY6

◆ 一般社団法人Spice HP 🌏
https://spice-edu.org/
◆ PRISM HP 🌏
https://chiba-prism.org/
◆ PRISM Instagram 📸
https://www.instagram.com/chiba.prism/
◆VIEWS ♟️
こども若者の声をまちづくりに反映するゲーム
https://spice-edu.org/views/

Duration: 00:26:25
ちょこすぱ#3(後編)小牧さんが語っています。
Jul 11, 2025

前編に続き、後編をお届けします。

やっぱりとってもおしゃべりな私たちですので、、、(以下略)

今回のちょこすぱの編集は、久しぶりの「旅行」で北海道に行った時の飛行機のなかでぴこぴこ編集しておりました。最後まで作り切っていたのに、間違えて全部吹っ飛ばしてしまったのです。飛行機のなかで1人、唖然となりました。

YouTuberの方が「データを吹っ飛ばしました!!」と、動画をあげていらっしゃる気持ちが痛いほどよくわかりました。ああしないと自分のポンコツっぷりを直視しなければならず、非常にいたたまれなくなるのです。

第3回目でこの調子とは、前途多難でございます()

虎視眈々とハガキ職人になりたいリスナーの皆様、ぜひお便りお待ちしております。

◆お便りはこちらから📩

🔗 ⁠https://forms.gle/AEsEkCtNJrS5U6do7⁠


【出演】

一般社団法人Spice 代表:小牧 瞳

一般社団法人Spice広報:渡辺 睦美

【作家・笑いを堪え続けていた】

渡辺睦美

【編集・飛行機のなかで絶望した】

渡辺睦美

【サムネ画像】

渡辺とPRISMを利用している若者(ありがとう!)


【「ちょこすぱ」って?】

この番組は、教育の世界のなかでも「学校教育の現場から少し離れた場所」から地域で暮らす子ども若者と向き合い、実践している一般社団法人Spiceがお送りしています。活動を通じて感じていることや、モヤモヤしていることもシェアする番組です。一般社団法人Spiceの活動のリアルを私たちの声を通じてお送りいたします🎙️💭

お便りやご質問はこちらからお送りください!

🔗 ⁠⁠https://forms.gle/AEsEkCtNJrS5U6do7

Duration: 00:27:35
ちょこすぱ#2(前編)小牧が語る回をお届けします
Jun 25, 2025

Spiceで私は、週5日勤務でもなく、時に週に1回、時に2週に1回、PRISMに行ったりSpiceのメンバーと会ったりしているのですが、会うとまあもう、ずーーっと笑っている訳ですね。

今回は比較的に真面目にお話ししたはずで、頑張って頑張って30分に納めたつもりが、45分ほど話してしまいました。そのため急遽、前編・後編と分けてみました。

第2回にして郡司さんはお仕事のため不在。急遽放送作家の私がお相手しています。

虎視眈々とハガキ職人になりたいリスナーの皆様、ぜひお便りお待ちしております。

◆お便りはこちらから📩

🔗 https://forms.gle/AEsEkCtNJrS5U6do7


【出演】

一般社団法人Spice 代表:小牧 瞳

一般社団法人Spice広報:渡辺 睦美

【作家・笑いを堪え続けていた】

渡辺睦美

【編集・飛行機のなかで】

渡辺睦美

【サムネ画像】

渡辺とPRISMを利用している若者(ありがとう!)


【「ちょこすぱ」って?】

この番組は、教育の世界のなかでも「学校教育の現場から少し離れた場所」から地域で暮らす子ども若者と向き合い、実践している一般社団法人Spiceがお送りしています。活動を通じて感じていることや、モヤモヤしていることもシェアする番組です。一般社団法人Spiceの活動のリアルを私たちの声を通じてお送りいたします🎙️💭

お便りやご質問はこちらからお送りください!

🔗 ⁠https://forms.gle/AEsEkCtNJrS5U6do7

◆ 一般社団法人Spice HP 🌏
https://spice-edu.org/
◆ PRISM HP 🌏
https://chiba-prism.org/
◆ PRISM Instagram 📸
https://www.instagram.com/chiba.prism/
◆VIEWS ♟️
こども若者の声をまちづくりに反映するゲーム
https://spice-edu.org/views/

Duration: 00:19:00
ちょこすぱ#1 Podcastを始めます!
Jun 10, 2025

Podcastを始めます!ということで、1回のリハーサル収録を経て、再度録りなおしたちょこすぱ。実はTAKE2です。


この番組名を決める時に、地域や教育に「ちょこっとだけ」Spiceがあればなぁと意味を込めて「ちょこっとだけSpice」というPodcastの番組名を提案したところ、代表の小牧さんが「ちょこすぱだね!」って言ったことで即採用。異論はありませんでした。

いままで「PRISMラジオ」として運用していたのですが、Zoomで収録をするものですから、ガンガンに画面共有をするという力技を使っていた我々…。新たにPodcastとしてアップデートした暁には画面共有をしない(できない)を目標にゆるゆるSpiceの日常を共有したいなあと思っています。


虎視眈々とハガキ職人になりたいリスナーの皆様、ぜひお便りお待ちしております。


【6/13追記】

番組内でちらっと触れていた、「入り口プロジェクト」ですが、「我こそは!!!」というこども若者のあなた。ぜひ申し込んでいただけると嬉しいです!

URL:https://forms.gle/vhHhvmZoLbstkYfF6

(放送作家になりたかった、む)


【出演】

一般社団法人Spice 代表:郡司日奈乃 小牧 瞳

【作家・笑いを堪え続けている】

渡辺睦美

【編集・ずっと編集中笑っている】

渡辺睦美

【サムネ画像】

渡辺とPRISMを利用している若者(ありがとう!)


【「ちょこすぱ」って?】

この番組は、教育の世界のなかでも「学校教育の現場から少し離れた場所」から地域で暮らす子ども若者と向き合い、実践している一般社団法人Spiceがお送りしています。活動を通じて感じていることや、モヤモヤしていることもシェアする番組です。一般社団法人Spiceの活動のリアルを私たちの声を通じてお送りいたします🎙️💭

お便りやご質問はこちらからお送りください!

Googleフォーム:https://forms.gle/AEsEkCtNJrS5U6do7

Duration: 00:24:29